- ここにはADAの天野さんが制作した、巨大ネイチャーアクアリウムがあります。
- 正直この規模の水族館で入場料2,050円は高いと思いますが、天野さんのネイチャーアクアリウムが見られるのだからと奮発しました。
- ネイチャーアクアリウムの水槽は入口を入って最初の展示物、全部で5本ありました。
- 空いていたので、奇跡的に写りこみを除き人を写さないで撮ることができました。下手ですけどorz
- 60cm水槽を維持するだけでも精一杯なのに、この大きさの水槽を作成して維持するなんて、本当にレベルが違う(当たり前ですが)と溜息がでました。
- 但し、少し飼育水が白濁している気がすると奥さんが指摘していました。良く見ると確かに濁っていた気がしました。
- 自宅に帰ったらもう少し頑張ってレイアウトし、しっかり維持しようと心に誓ったのでした。
- この水槽以外だと私的にはペンギンくらいしか見どころがありませんでした(^ ^;
おまけ:
- 奥さんの食べたペンギンパフェ(510円) 味は美味しかったですが、ちっちゃorz
- スカイツリー地上340mのガラス床からの景色と私の足。高すぎると怖くないですね(^ ^o)
次回は、何か書きます。
コメントお待ちしています